人気ブログランキング | 話題のタグを見る

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_4312563.jpg
 加古川の宿発12:50で国道2を走り、13:50布川を渡っていよいよ姫路の街に入った。ネットで話題になった「白すぎる白鷺城」は、果たしてどんな感じ?と姫路城の姿をこの目で見るのが楽しみだった。14:00西側の御堀に辿り着き、初めて姫路城を拝した。最初の印象は騒がれる程白くない・・だったが、先ずは御堀を渡って大手門へと向かった。

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_4341515.jpg

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_5394864.jpg
 黒田官兵衛所縁の石垣の横を通って、菊祭りの展示スペースを通り過ぎ、大手門に近くまで行くと、団体客、個人客入り乱れて大勢の人達が入場券売り場へと向かって行く様だった。
 この人達の流れに混じるよりは、先ずは周辺をポタリングすべし・・と冷静になって、大手門から好古園の前を通り、船場川まで行って「千姫の小路」と名付けられた遊歩道へと入る。此処まで来ると流石にゆったり気分の散策・・になった。

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_4344749.jpg

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_5455829.jpg
 御堀に沿って姫路城を一回りした格好になって・・

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_4352685.jpg
 14:35姫路市立美術館に辿り着く、関西文化の日関連で常設展は入場無料との事で中に入った。姫路の篤志家のコレクションだったそうで、色彩豊かで華やかな絵画・・と言った印象だった、パリの美術館で見たあの睡蓮が生涯一番の感動だったが、そのクロード・モネの作品もあった、夕暮れの港の風景を描いたものだったが、油絵の筈なのに夕日に海面が輝いて見えるのが何とも不思議・・どんな絵の具を使ったのだろうか?あの輝きを表現できる絵の具とは?画家は感性だけで無く、画材の探求力が必要とされる・・等々思索に耽る。
 
姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_4354540.jpg
 そしてお隣の県立兵庫歴史館にも入った。姫路城は勿論、日本全国の名城の模型が並んで居たり、前日訪れた鶴林寺の模型と解説もあったりと全館をくまなく廻る、兵庫県は摂津、播磨、但馬、丹波、淡路と5つの国があった等々、随分と知識豊富になった気分・・

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_436729.jpg
 東西南北と全方向からしっかり、姫路城の外観は堪能したし、中に入るのは何時か姫路城ブームが覚めた頃にした方が賢明・・とも思ったが、折角この日この時やって来たのだからと思い直し、約10分程入場券を買う列に並んだ。姫路城単独入場券と好古園とセットの入場券があった様で、15:30になって居たから姫路城単独入場券にしようと思ったら、好古園は今日は20:00までやってますよーとの声が聞こえて・・、1040円のセット入場券を購入(この判断は、大正解と自画自賛したい位、夜の好古園は素晴らしかった)。

 そして有料ゾーンに入ると、正面に「白すぎる白鷺城」が迎えてくれた。ここから見る白鷺城は確かに白い・・

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_4362245.jpg
 そして15:40、天守閣へと向かった・・

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_437091.jpg
 白鷺城は地下1階、地上6階の建物で、四階まではほぼ順調に列は進んだが、5階への階段前で暫く待たされた、最上階での滞在人数をしっかり把握して調整して居る様だった。待って居る間、係りの人は姫路名物のアナゴ食べましたか?等々家族連れに話しかけて居たりと、随分と手馴れた時間調整の様にも見える、ずっと慢性状態なのかも知れない。 そして漸く天守まで登って下界を見下ろす、折角時間をかけて6階まで階段を登って来たのだから、直ぐには降りないぞーと、暫し周囲の景色を見渡した。

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_4371630.jpg
 もうこれで満足と言う気分になって、階段を降りたが帰りのスペースはやっぱり空いている・・

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_4374024.jpg
 16:30、1階まで降りきって外に出て、夕暮れ真近の天守閣を見上げてから姫路城を一旦跡にする、夕暮れも又中々の情景だった。

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_4382139.jpg

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_4383578.jpg
 そして17:00、姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」へと入った。この庭園は、近笑会主催の姫路城ー大阪城100kmウオークのスタートを待つ迄の間、じっくり見学した事もあって、その魅力も判っては居た積もりだったが、夕方にこんなに沢山人が来るなんてと初めはちょっと驚きだった。当初この日・午後の本命だった姫路城天守閣を上回る程の、印象深いスポットだったと今でも思える、何故にこの時期20:00まで開園して居るのかも、好古園を出る頃には納得!だった。

 入場すると、活水軒(かっすいけん)と言うレストランの横を通って、渡り廊下を歩き、潮音斎(ちょうおんさい)と言う建物から、先ずは大池を眺める・・

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_439450.jpg

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_4392351.jpg
 そして夕闇が迫って暗くなると益益、紅葉がライトに映えて美しく見えて来た、なる程夜の紅葉は美しいものと発見だった。「御屋敷の庭」、梅の盆栽もある「苗の庭」と周って、「茶の庭」、「流れの平庭」、「夏木の庭」、「松の庭」、「花の庭」は省略し、「築山池泉(つきやまちせん)の庭」、「竹の庭」を周ったが、何時の間にか何処をどう歩いて居るか判らなくなって仕舞った。出口はどっちですかと聞かれた位だから、誰もが同じ状況に嵌っていたのかも知れない・・、広くて見処満載の好古園だった。

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_4394052.jpg

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_4403556.jpg
 姫路城も何時の間にかライトアップされて居る様だったし、お腹も空いて来たから帰ろうか・・と思ったが、未だ紅葉の美しさに未練があって、17:40潮音斎にもう一度戻って、御屋敷の庭を暫く眺め・・そして姫路駅へと向かうことにした。好古園の入り口に、ポスターが貼ってあって、このライトアップは11/13~11/30の間行われ、紅葉会(もみじえ)と称して催されていることが判った。

姫路へ、そして姫路城の周りをポタリング_b0220251_12111735.jpg
 そしてもう一度大手門を通って、ライトアップされた姫路城に対面してから18:00姫路城を跡にした。姫路駅前で自転車を畳み、お土産、夕食の弁当を買って新快速に乗り、三宮の夜行バス待合室に辿り着いたのは、20:00位だったから、姫路駅発をもう1時間位遅くするのが理想的?アナゴ丼でも食べてくれば良かった等々、今思えばもっとゆっくり出来たかも知れないと欲張りな思いもする。

 兎も角、姫路ポタは十二分に楽しんだと思える、次回加古川ツーデマーチに参加した時、加古川に泊まってアフターを皆でワイワイガヤガヤと楽しむか、それとも姫路に宿を取って、秋の夜長をしみじみと味わうか、その選択は悩ましい・・
 この日の自転車走行距離は29.3kmだった、長ければ良いと言うものでも無いと思う日でもあった。
by funnpepe | 2015-11-20 19:02 | サイクリング | Comments(0)


日常的感慨


by funnpepe

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
旅行・イヴェント
サイクリング
花・野鳥
ウオーキング
音楽・アート
その他
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

フォロー中のブログ

最新のコメント

初コメントかもです。 ..
by バウアー at 07:21
日光ツーデを歩いた時、..
by funnpepe at 11:43
夏が過ぎ かぜあざみ・・..
by Walkaholic at 09:09
> Walkaholic..
by funnpepe at 21:01
月日の経つのは早いもので..
by funnpepe at 03:43
蕎麦屋、懐かしいですね。
by Walkaholic at 15:39
なーる程!襞(ひだ)なん..
by funnpepe at 11:05
彫刻を観に行かれたようで..
by 怪鳥 at 09:41
帰りを津和野から電車輪行..
by Walkaholic at 09:29
楽しい自転車旅に成る様祈..
by funnpepe at 11:50

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

みずほの自然の森公園を散策
at 2024-03-12 19:37
足利フラワーパーク
at 2024-03-08 22:00
井頭公園の梅園
at 2024-03-07 22:30
氏家雛祭り
at 2024-03-06 22:00
雪の日
at 2024-02-24 22:00

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

自転車・バイク
旅行・お出かけ

画像一覧