人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km

第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_7474473.jpg
 金曜日の朝に自宅を達って、夕方暗くなって花輪線の終着駅大館に辿り着く、約12時間の青春18キップでの長い旅?・・・でもない。
 次に来る時はどんなルートにしようか、奥羽本線、羽越本線、北上線、陸羽西線、陸羽東線、仙山線等々と自転車の旅とどう絡めるか・・・等々思案したり、ごとごと揺られて眠ってしまったりと、存外退屈はしない。

 花輪線では偶然にも、50p100pさんにお会いした。なんと大曲の花火を見に行くのだと言う、2年前の函館ツーデでは、北上駅で自転車を組み立て、先ずは北上線沿いに走り、大曲を経由して 鷹巣へと秋田内陸縦貫鉄道沿いに走った際に、大曲の花火大会の凄さを知ったので、なる程良い処に目を付けたなあ・・・と唯々感心した。そんな大曲の花火の事や、ヨーロッパウオーキング記、ワンタッチ間隔で組立・収納が可能な自転車を連れての輪行、etc・・・の話題に夢中になり、何時の間にか辺は暗くなって居た。
 そして50p100pさんは東大館駅で降りて行った、この日泊めてもらう知人の家にはグーグルのストリートビューで土地勘を養い、初めてだが夜道でも全く問題がないのだと言う(今回、自分もそんな風に事前調査して置けば良かった・・・と、ウオーキング大会後、苫小牧に向かうサイクリングの旅で、少し後悔する事もあった)。

 大館からはお父さんの車に乗せて貰ったお陰で、自転車の組立・収納をする事もなく、23:30発の青函フェリーに余裕で間に合った。今回のフェリーは「はやぶさ」と言う新造船(2014.3月就航)だったし、函館のターミナルビルも港の近くに移動新設されて居てすこぶる夜明けまで待つのにも快適だった(ホームページで印刷して割引券で、1660円だったから、函館まで計4000円弱の交通費だったが、決して安かろう悪かろう?ではない優雅な旅?とも言える)。

第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_7482341.jpg
第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_450498.jpg
  朝方雨の天気予報は当たった様で、確かにフェリーから降りた時と会場に着いて受付をした時には雨が強く降ったのだが、直ぐにこんな青空が広がり、今回も総じて好天の元でのウオーキングだった。

 先ずはお堀の土塁に登っったりと散策する。今年の会場は五稜郭公園内の函館奉行所の建物の裏側にある広場で、立派な赤松に囲まれて中々良い処?と写真からは思えるが、芝生は雨が溜まって居て誰も行かない・・・。

第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_10315534.jpg
第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_8283290.jpg
 しかし、徐々にウオーカーが集まり、湿地の芝生広場は人で一杯になった、この日は5,10,20,30kmコースとも8:30にスタートすべく開会式は一緒だった。
 今年は五稜郭築造150周年に当たるそうで、そんな事もあって会場が変わったかどうか?は判らないが、ちょっと変わった演出があった。皆さん後ろを向いて下さいとの案内がありそれに従うと、奉行所の矢倉の戸が開いて、出発の合図の太鼓がドンドンドン・・・と鳴って、送ってくれるのだった。

第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_8291780.jpg
第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_8295881.jpg
 1.8km地点の緑園入口で20kmコースと別れアレーと思う程人が少なくなった、30kmを行く人は少数派?雨が上がって少し蒸し暑くも感じたから、20kmすれば良かった・・・と言う気持ちも何処かにあったかも知れない。

 緑園入口から松倉川迄は、旧戸井線の敷地跡と言うのはizumiさんに昔教えて貰ったが、先ずは緑の木陰の中を中を快適に歩く。そして道道83号線と並んで走る松倉川沿いのフカフカ弾力がある処理がされて居る遊歩道をてくてく歩く、日差しは強かったが時風が吹いて来て涼しくも感じた、流石北海道!の雰囲気だった。
 この侭トラピスチヌ修道院へと右折せずに、真っ直ぐ行けば太平洋側の南矛部に辿り着く筈?、何時か自転車で走ってみたいルートでもある。この日の松倉川は濁流だった、函館辺りも結構長雨だったのかも知れなかった。

 長い坂を登り切り、7.6km地点のトラピスチヌ修道院の通過は10:00だった。何時もここで冷たい水をいただき、一息入れる節目の地点なのだが、チェックポイントの判を押してくれる女性が2人居るのみだった。水無いのーと異口同音に言われるのか、返ってくる答えは「どうか事務局に方に言ってやって下さい」だった。多分答える方もうんざりなのだろう。
 水ならスタート前にペットボトル1本渡したでしょ!と言う事務局の理屈なのだろうが、サイクリング大会になぞらえれば、謂わばエイドポイントなのだから、がっかりするのは自分だけでは決して無い筈?木陰の坂道を下り函館空港付近から、遠く函館山を望み啄木公園迄の道程は長く感じた。

第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_832554.jpg
第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_8322753.jpg
 そして漸く、14.5km地点の啄木公園に11:20辿り着く。バナナ1本をいただき、水は水道の蛇口を開けてちょっとぬるい水を飲んで、一息つくが物足りない。この日の海の色は紺碧、スカイブルー、オーシャンブルー、・・・と言う訳には行かず濁りがあるが、未だハマナスの花が残って居て景色を和ませてくれる。

 この辺りは湯の川温泉もあって熱海、湘南の様なリゾート地域にも思える情景だった。函館湾側の港地域から津軽海峡側のこの砂浜地域へと海から海へと約1km歩く位置関係にあるから、温泉が出て砂浜が広がる絶景の湯の川辺りににょきにょきと大きなホテルが集結して居る?とこのコースを歩いて4回目にして漸く気が付いた。
 この先の立待岬まで未だ未だ大変だなあと覚悟して歩いた。毎回のことだが一番辛く感じる区間でもある。

第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_8323958.jpg
第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_8331857.jpg
 19.5km地点の立待岬には12:10着だった、ここでも給水の接待はなくチェックポイントの判を押して貰うのみだった。お父さんが何故に給水が無いのかと詰問?すると、衛生上の問題があって・・・と申し訳ないと言う雰囲気で答えが返って来た。
 ここまで来ると、最早期待するだけ損?と割り切って、昔天狗さんに教わった ロープウエイの下にある元町配水場を目指してせっせと歩く。そして冷たくて美味い水を思い切り飲んだ。すると塩分も欲しくなる、鳥海ツーデの冷たい水と塩の接待が改めて有難いものとつくずく思った。

 22.9km地点の函館公会堂付近のビュースポットは函館ならではの情景でもあり、アイスクリームのお店の割引券(と言うよりも誘導券?)を配る人をかき分ける様に弥生坂まで歩くのが常なのだが、今年はお父さんのこの坂降りてみようか!の一声で、12:45八幡坂を降りることになった。

 映画やテレビの撮影でよく使われる、敷き詰められた石畳が海へと続く・・・、If you stop and turn around in the middle of the street, A breathtakinng marine blue vista spreads right before your eyes. とパンフレットに書いてあった。そんな雰囲気を味わいながら坂を下るのも良いもの・・・。次回は「日本の道百選」に選ばれた美しい坂道、教会が立ち並ぶ・・・と書いてあった大三坂を下ってみようか?等と構想も広がった。

第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_834161.jpg
第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_8342010.jpg
 赤レンガ倉庫を過ぎ、ともえ大橋に入り、去年まで会場だった25.4km地点の摩周丸広場上を13:00に通過した、去年ならここでゴール!なのだがと未練がましい気持ちを抑えて、延々と先に延びるともえ橋をひたすら歩いた。

第18回函館ツーデーウオーク 湯川トラピスチヌコース30km_b0220251_8352384.jpg
 30.4km地点の五稜郭公園には14:00にゴールする、冷たいトマトを戴き(以前はあった気もするが塩も無い・・・・)会場を跡にして、宿で風呂に入って、お父さんのホテルに行って、一緒に飲んで食べて、暗くなる頃宿に戻って、いつの間にか寝て仕舞って・・・・と何時ものアフターウオークになって居た。

 夜中に共同の大きな冷蔵庫から氷を沢山持って来て冷たい水をごくごくと飲む、美味かった。安くて会場に近くて良い宿だった。
 お父さんとの会話の中で、塩を舐めると元気が出るなあ・・・と言う話題が頭の中に残って居る、十和田の時も浮かんだが家から塩をひとつまみラップに包んで小銭入れの中に忍ばせて置けば、サイクリングでも有用かも?とも思った。
by funnpepe | 2014-08-28 10:45 | ウオーキング | Comments(2)
Commented by Walkaholic at 2014-08-28 12:45 x
花巻、飛騨、あと函館は?と期待してました。
チェックポイントに水を置いてないとは最悪。 大問題になっている熱中症には無関心? 信じられませんね、函館協会の対応にイエローカードです。
Commented by funnpepe at 2014-08-28 20:39
 主催者側では果たして、どんな事情があったのか?どんな意見を交じ合わせたのか?聞いて見たいものです。


日常的感慨


by funnpepe

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
旅行・イヴェント
サイクリング
花・野鳥
ウオーキング
音楽・アート
その他
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

フォロー中のブログ

最新のコメント

初コメントかもです。 ..
by バウアー at 07:21
日光ツーデを歩いた時、..
by funnpepe at 11:43
夏が過ぎ かぜあざみ・・..
by Walkaholic at 09:09
> Walkaholic..
by funnpepe at 21:01
月日の経つのは早いもので..
by funnpepe at 03:43
蕎麦屋、懐かしいですね。
by Walkaholic at 15:39
なーる程!襞(ひだ)なん..
by funnpepe at 11:05
彫刻を観に行かれたようで..
by 怪鳥 at 09:41
帰りを津和野から電車輪行..
by Walkaholic at 09:29
楽しい自転車旅に成る様祈..
by funnpepe at 11:50

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

道の駅はが、祖母井(うばがい..
at 2024-03-27 22:00
みずほの自然の森公園を散策
at 2024-03-12 19:37
足利フラワーパーク
at 2024-03-08 22:00
井頭公園の梅園
at 2024-03-07 22:30
氏家雛祭り
at 2024-03-06 22:00

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

自転車・バイク
旅行・お出かけ

画像一覧