人気ブログランキング | 話題のタグを見る

立山山麓へ

高速道路の1日千円メニューが無くなってしまったので、有料回避の一般道ルートに挑戦した。3つのルートが考えられる。高崎、佐久平、和田峠、上高地を経由するルート、高崎、長野、青木湖、糸魚川を経由するルート、そして日光いろは坂、沼田、六日町、上越を経由するルートだ。          今回は高崎経由を避けて、日光いろは坂を目指すことにした。5時丁度に出発した、先週の霧降高原チロリン村へのルートを辿ることになったが、今までは気にしなかった路面の斜度がどの程度だったかをかみ締める様に走った。ここら辺ではギアをいくつにしたっけ?等思い出しながらハンドルを握った。                                                        いろは坂、金精峠は何年振りにきたのか忘れる程懐かしかった、ひょっとしてサイクリストの姿を見れるかな?と期待したが、見られず仕舞いだった。7時30分頃、老神温泉入り口のコンビニでトイレ休憩、111kmだった。立山山麓へ_b0220251_11415014.jpg吹き割の滝を右に見て峠を越えると沼田に抜けることができた。沼田の街は信号も多くてスイスイ走ると言う訳には行かなかったが、渋滞という程では無かった。17号線に入り、猿ケ京、三国峠に入った頃は車も少なくなって、ラジオと景色を楽しみながら快調に走った。リックを背負ったミニベロのおじさんがのろのろと登って行く、頑張れよと言う気持ちと、こんな坂に一人挑戦している根性がすごいと敬意を持ってそっと抜いた。              石打から野沢温泉方面に曲がるかそれとも六日町まで行って、ほくほく線沿いに行くか少し迷ったが、トンネルが沢山あれば峠越えのくねくね道は少ないだろうと六日町コースを選んだ。トンネルは狭くて少し怖かったが、信号も少なく快適に走れる、十日町をすぎて松代駅と併設されている道の駅に10時20分到着。駅の向かい側の棚田に農作業の様子を示す切り絵の如く青と黄色の板が配置されているのが何とも微笑ましかった、日野正平が棚田の風景を見に輪行したのはこの駅だった?のかも知れない。                       約25分程休憩して上越市に向かった、途中ナビに無い、高速道路の作りかけ?の区間があって戸惑ったが、日本海に抜け、12:00に道の駅「うみてらす名立」、13:10に道の駅「親不知」で日本海を眺めた。この他にも、休憩ポイント、オートキャンプ場が、海沿いに点在していた。立山山麓へ_b0220251_943442.jpg今思えば、そのどこかで、自転車を組み立て夕方になるまで、ポタリングするのが正解だった、もうゴールまで100kmを残すばかりだったのだから。                  15時20分、会場の大山農山村センターに到着、420kmだった。しかし、雨が強くて外に出るのも億劫に成る程だった。立山駅の一般客用駐車場に止めて、立山砂防博物館を見学。砂防は、 saboと英語になっていること、過去に今度の東日本大震災と同じ様な規模の地震があったこと、今後100年の発生確率等々、そしてこの砂防ダムがある事によって、富山平野の農業と産業が発展しているとアッピールしていた。翌日、翌々日とウオーキングした時、建設会社の立派な建物を何軒か見かけたのに少しは繋がっているのかも知れない。この砂防ダムを作るのにトロッコが活躍した、24段スイッチバックの軌道を走るトロッコから取った映画が面白そうだったが、次回来た時に取って置く事にした。立山山麓へ_b0220251_11431399.jpg
by funnpepe | 2011-07-04 11:38 | 旅行・イヴェント | Comments(0)


日常的感慨


by funnpepe

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
旅行・イヴェント
サイクリング
花・野鳥
ウオーキング
音楽・アート
その他
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

フォロー中のブログ

最新のコメント

初コメントかもです。 ..
by バウアー at 07:21
日光ツーデを歩いた時、..
by funnpepe at 11:43
夏が過ぎ かぜあざみ・・..
by Walkaholic at 09:09
> Walkaholic..
by funnpepe at 21:01
月日の経つのは早いもので..
by funnpepe at 03:43
蕎麦屋、懐かしいですね。
by Walkaholic at 15:39
なーる程!襞(ひだ)なん..
by funnpepe at 11:05
彫刻を観に行かれたようで..
by 怪鳥 at 09:41
帰りを津和野から電車輪行..
by Walkaholic at 09:29
楽しい自転車旅に成る様祈..
by funnpepe at 11:50

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

道の駅はが、祖母井(うばがい..
at 2024-03-27 22:00
みずほの自然の森公園を散策
at 2024-03-12 19:37
足利フラワーパーク
at 2024-03-08 22:00
井頭公園の梅園
at 2024-03-07 22:30
氏家雛祭り
at 2024-03-06 22:00

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

自転車・バイク
旅行・お出かけ

画像一覧