人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日光散策大猷院へ

日光散策大猷院へ_b0220251_1814231.jpg
 この日は、神橋の向かいの長坂から日光山境内を歩いた。この長坂を上りつめると、輪王寺で勝道上人の大きな像が迎えてくれる。
 勝道上人(しょうどうしょうにん)は10人の弟子と共に、766年大谷川の辺りに庵を結び、782年に男体山の頂きを極め念願を果たす山岳信仰に始まる。始めは二荒山と総称され、平安時代に日光山と改められ、戦国時代に北条方について秀吉の時代に衰退したが、家康の知遇を受けていた天海が貫主になって日光山は復興した。しかし1869年(明治2年)神仏分離政策により、神仏和合の伝統が終わって日光山は、二荒山神社、東照宮、輪王寺に分離されて仕舞った。そんなことを想うと、歴史的にも神仏分離令は天下の悪法?だったのかも知れない。

日光散策大猷院へ_b0220251_4482157.jpg
 日光東照宮神社、二荒山神社、輪王寺には参拝したことはあるが、徳川家光の廟所であるこの大猷院(たいゆういん)は、何故か又今度・・になって仕舞って居た。家康公を凌いではならないと言う遺言により、金と黒を使用し重厚で落ち着いた造りになって居るとのことだった、ゆったり気分で見て周れたし、東照宮よりこっちの方がお勧めと言うのが素直な感想だった。
 先ずは、拝観料550円を払って潜る門が、この写真の仁王門で、阿形(あぎょう)、吽形(うんぎょう)の仁王像が安置されている。

日光散策大猷院へ_b0220251_4485665.jpg
 そして次の門は、この二天門で、残念ながら修復工事中だった。世界遺産日光の境内で一番大きな門と言うことだったから尚更残念・・

日光散策大猷院へ_b0220251_4491572.jpg
 二天門を潜って展望所(てんぼうしょ)と呼ばれる踊り場への階段を登ると、長い階段が立ちはだかりその先には夜叉門がちらっと見えた。いよいよ本丸?が近づいた・・とも思えて来て、ここまでいくつも階段を登って来たが辛いとは感じなかった。

日光散策大猷院へ_b0220251_4494911.jpg
 この門には四体の夜叉が安置されているので夜叉門と呼ばれること、又牡丹の花が彫刻されて居るので牡丹門とも呼ばれるとのこと等々、この辺りから、なる程確かに「金と黒を使用し重厚で落ち着いた造り・・」の建物だなーと実感した。

日光散策大猷院へ_b0220251_450556.jpg
 そして、国宝の拝殿・間の間・本殿の中に入った。この建物の中は撮影禁止だったがお坊さんのガイドが中々だった。
 向かって右から2番目の唐獅子が狩野探幽に寄って描かれたもので、皆さん今まで見ているかも?とか、天井の龍の絵は140枚あって2種類の龍が描かれているとか、今年は日光開山1250年に当たり家康の位牌を初公開しているからじっくり見て行ってねと一通りの案内があって最後に皆で合掌だった。鐘の音が完全に消えてひと呼吸して、ではごゆっくりご覧下さいとなったがあの鐘の音が消えて行くシーンは何処か凛とした気分になれたなーと今でも思い出せる。

日光散策大猷院へ_b0220251_4502991.jpg
 奥の院への入口に、明朝様式の竜宮造りだという重文の皇嘉門(こうかもん)があって、この先に家光のお墓があるとのことだった。

日光散策大猷院へ_b0220251_4505451.jpg
 そして夜叉門への階段を降りて、踊り場の展望所(てんぼうしょ)から、石灯籠が沢山並んでいるのを見下ろした。十万石以下の大名からの献上品とのことで、十万石以下の大名が来られるのはその灯篭迄だったとのことだった。

日光散策大猷院へ_b0220251_4511136.jpg
 約1時間の滞在だったが、仁王門を再び潜って大猷院を跡にした、時間の割には充実した時を過ごした気がする。そして西参道の坂の途中の林道への入口をちょっと登って、静かな場所を選んでちょっと遅めの昼食にした。

日光散策大猷院へ_b0220251_4512737.jpg
 そして再び普通の観光客になって国道120号沿いに歩き、日光奉行所跡を通過して金谷ホテル歴史館に差し掛かった。
 金谷ホテルカテッジインとも呼ばれ、「日本が急速に西洋文化を受け入れ始めた明治の初期、日本に住む一人の青年が開いた外国人の為の宿泊施設がどのようなものであったかを現代に伝える貴重な歴史文化財、江戸時代の武家屋敷の建築様式をそのまま残す建築遺産・・」とネットで記されていることは、家に戻ってから知ったことではあるが・・
 明治初期に「日本奥地紀行」を記したイザベラバードが泊まった宿で侍屋敷とも呼ばれて居たと、ブラタモリ日光編で紹介されていて入場料400円だったが、大猷院の拝観料550円を払って仕舞ったので、この日は又今度とスルーした。

日光散策大猷院へ_b0220251_4515647.jpg
 そして田母沢御用邸記念公園に入って、ここも入場料510円が必要なので、茶店の前のベンチで暫し休憩することに・・
 14:00近くになって居て、この日もう一箇所行ってみたいと思って居た「日光の知られざる一万坪の日本庭園・松屋敷」は小杉放庵記念日光美術館の方だからと諦めて、駐車場へと戻ることにした。

日光散策大猷院へ_b0220251_4522789.jpg
 神橋付近に差し掛かると、この日も観光客で賑わって居て、この処食事処が増えたなーと湯波定食のメニューを眺めて居たら、オバサングループに美味しかったよーと声をかけられて仕舞った。
 中善寺湖に向かうバス亭にも長い列も出来て居て、えーこれから中善寺湖に向かうの・・と思ったが、この日は土曜日だったから大半の人は未だ未だ時間はたっぷりある・・だったのかも知れない。この日の歩行距離は山旅ロガーの記録に寄れば結局たった約2kmだった、しかし大猷院の見学は中身も濃かったし、立って過ごした時間が長かったから良し・・と思うことにした。
by funnpepe | 2016-09-14 06:40 | 旅行・イヴェント | Comments(0)


日常的感慨


by funnpepe

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
旅行・イヴェント
サイクリング
花・野鳥
ウオーキング
音楽・アート
その他
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

フォロー中のブログ

最新のコメント

初コメントかもです。 ..
by バウアー at 07:21
日光ツーデを歩いた時、..
by funnpepe at 11:43
夏が過ぎ かぜあざみ・・..
by Walkaholic at 09:09
> Walkaholic..
by funnpepe at 21:01
月日の経つのは早いもので..
by funnpepe at 03:43
蕎麦屋、懐かしいですね。
by Walkaholic at 15:39
なーる程!襞(ひだ)なん..
by funnpepe at 11:05
彫刻を観に行かれたようで..
by 怪鳥 at 09:41
帰りを津和野から電車輪行..
by Walkaholic at 09:29
楽しい自転車旅に成る様祈..
by funnpepe at 11:50

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

道の駅はが、祖母井(うばがい..
at 2024-03-27 22:00
みずほの自然の森公園を散策
at 2024-03-12 19:37
足利フラワーパーク
at 2024-03-08 22:00
井頭公園の梅園
at 2024-03-07 22:30
氏家雛祭り
at 2024-03-06 22:00

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

自転車・バイク
旅行・お出かけ

画像一覧