人気ブログランキング | 話題のタグを見る

渡瀬遊水地講演会

渡瀬遊水地講演会_b0220251_1855672.jpg
 6日(土)は快鳥さんに教えて貰って、「渡瀬遊水地講演会・自然と向き合う」を聴くべく、栃木市岩舟文化会館に車で向かった。「ロードバイクと共に」の副題が付いた片山右京と、宇都宮ブリッツェンの運営会社(サイクルスポーツマネージメント)の片山章と言う人の講演だった。この日の天気予報は寒くて曇り・・だったので、インドアの催しならこの時期うってつけ、渡瀬遊水地、ロードバイク、片山右京、宇都宮ブリッツェンのキーワードにも興味あり・・と、気軽な気持ちで車で向かった。

渡瀬遊水地講演会_b0220251_20305053.jpg
 処がこの日は栃木市に入る頃には晴れ上がり温かくて、この時期珍しいサイクリング日和になって仕舞った。車にしたのを悔やんでも仕方がないので、折角来たのだからと岩舟駅を越えて、先ずは岩船山高勝寺へ行ってみることにした。鄙びた石段を随分と登って展望台に辿り着くと、眼下に関東平野が広がって居た。
 前日旧国立競技場跡地付近からダイヤモンド富士が見えたよとテレビで報じていたが、ここからも方向的にはダイヤモンド富士になるかも?と思ったが、この春霞?では富士山は見えない、渡瀬遊水地も判らなかった、しかしすぐ近くの三毳山を見下ろせて、日光例幣使街道も通って居ると思うとこの景色はひとしおだった。

渡瀬遊水地講演会_b0220251_20311970.jpg
 鄙びた石段だったし、随分と登って来たし、山の中だし、古いが小さなお寺?と思って登ったが、立派な山門があって・・

渡瀬遊水地講演会_b0220251_20314084.jpg
 三重の塔は江戸幕府の庇護の元、1751に建立されたもの、関東の高野山、日本三大地蔵尊とも称されたとのことだが、普段は訪れる人は極めて僅か・・に思える。

渡瀬遊水地講演会_b0220251_20323379.jpg
 奥の院まで行って見ると、寺の境内を残して山がすっかり削り取られて仕舞って居た。江戸時代から城、神社、仏閣の土台石として掘られ渡良瀬川を利用して関東各地に運搬されていたとのことだった、未だ自分が小学生のころは未だ辛うじて繋がって居た筈だがと、無残にも思える景色だった。太陽パネルが敷き詰められていたり、映画・テレビの爆破シーンの舞台になったりとそれなりに活用されては居るのは判る・・

渡瀬遊水地講演会_b0220251_2029302.jpg
 そんな訳で講演会の開会にギリギリセーフで間に合って、栃木副市長の司会から聞くことができた。ゆくゆくは渡瀬遊水地を世界文化遺産にの構想もあっての講演会・・なのかな?と聴き始め、国土交通省利根川上流河川事務所長の渡瀬遊水地の紹介では、思川、巴波(うずま)川、渡瀬川が合流する処でもあり、昨年9月の集中豪雨では治水面でもこの遊水地は大きな役割をしたこと、普段は首都圏への水源にもなって居ること等を改めて知った。

 そして渡瀬遊水地ボランティアガイドに寄る見処紹介で、ラムサール条約登録湿地で、250種の野鳥が生息して居て、ツバメのねぐら入り、ムクドリの群れ、オオヨシキリの写真、本州最大の低層湿原で3月にはヨシ焼きが行われること、秋には旧谷中村のヒガンバナが見られる等役1000種が生育していること等が紹介があって、最後に「ハートランドのかくれんぼ」という絵本の朗読で前半が終わった。

渡瀬遊水地講演会_b0220251_20295599.jpg
 後半は片山右京と片山章の「自然と向き合う」をテーマにした対談だった。片山右京は元F1ドライバーではあるが、本業は登山家と本人は言って居た、8000m級の山は全部で12座あるがその内4座登ってる・・と言って居たがその話題はそれ以上膨らまず、ツール・ド・フランスの話題も出て来て、競い合い且つ助け合ってゴールを目指す、若しもエースの自転車がパンクしたら仲間が自分の自転車のホイールを提供する等の会話があったが、後で考えるとパリダカールラリー等自動車でもチームレースだったなあと思い出した。ツール・ド・フランスの平均速度は54km/hと片山右京は言っていたが、果たしと本当なのかとネットに聞いて見ると、確かに風と戦いでもある自転車レースでは、競い合う選手が落後して仕舞うスピードまで上げて仕舞うと自滅する・・先ずは一緒にゴールを目指して競い合うのが醍醐味!と言った処かも知れない。
 F1レースの資金稼ぎで安いだけが取り柄?(心が痛むとも言って居た気もする)の「片山右京自転車」という名前を付けた自転車を23万台?売ったこと、ヨーロッパでは高速道にも自転車が走れるゾーンがある?こと、そして自宅から東京の会社まで約40kmあるが、ほぼ自転車で通って居ること等々、話題の導入部のフレーズなのかも知れないが耳に残ったので書いて置く。

渡瀬遊水地講演会_b0220251_1865952.jpg
 この日の講演会の主旨は、9月に催される渡瀬遊水地フェスティバルを今後どう進めて行くべきかの絡みなのかな?と言う様なトーク振りにも思えたが、「スポーツ自転車は、特定の人達だけが楽しむもの・・との風潮を打破したい」、「寒い時は乗っちゃダメ!冬は家の中でローラ乗りに徹すべし」はなる程なー、自分もローラ乗りしてみようかな・・と思ったりと収穫もあった(しかし、部屋に持ち込める位の高級スポーツバイクを購入するとなるとハードルは高い?)。

渡瀬遊水地講演会_b0220251_6332674.jpg
 昨年9月の集中豪雨で、この遊水地付近の水田は水位の関係で浸水被害もあったそうだし、巴波川、思川でも水害があった筈?、ついこの間も水害被害対策にあててと年末ジャンボ宝くじの寄付の話題があったことを思い出した。昨年9月の鬼怒川氾濫も利根川の水位がもっと下がって居ればと思うと、渡良瀬遊水地の治水関連対策も大きな構想を持って・・と勝手に思いめぐらせるだけでも楽しくも思う。

 足尾鉱毒公害、谷中村の廃村、田中正造の活躍等々の歴史を振り返ると、渡良瀬遊水地の名前に何処か心の一隅に引っかかる処があった。しかし全てをひっくるめて世界に誇れる遺産になれば良いなあ・・とも思えて来た。そんな歴史の流れをこの岩船山高勝寺は見て来たのかな?と、高勝寺の展望台からの写真を見てつくづく思った。

渡瀬遊水地講演会_b0220251_20373019.jpg
 そして、高勝寺から講演会場へと降りたこの石段も、何処か倉敷で降りた石段にも似ている・・とふと思い、自転車連れて行かなければ3月の倉敷も気軽に行けるかも?と妙なアイデアに繋がった。自転車にもウオーキングにもご無沙汰して恋しくなって来たのかも知れない。

渡瀬遊水地講演会_b0220251_20324685.jpg
 何故に岩船山と岩舟駅(旧岩舟町)と、船と舟を使い分けて居るのかは判らない、このお地蔵様がその内教えてくれるかも・・
 
by funnpepe | 2016-02-08 10:31 | 旅行・イヴェント | Comments(0)


日常的感慨


by funnpepe

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
旅行・イヴェント
サイクリング
花・野鳥
ウオーキング
音楽・アート
その他
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

フォロー中のブログ

最新のコメント

初コメントかもです。 ..
by バウアー at 07:21
日光ツーデを歩いた時、..
by funnpepe at 11:43
夏が過ぎ かぜあざみ・・..
by Walkaholic at 09:09
> Walkaholic..
by funnpepe at 21:01
月日の経つのは早いもので..
by funnpepe at 03:43
蕎麦屋、懐かしいですね。
by Walkaholic at 15:39
なーる程!襞(ひだ)なん..
by funnpepe at 11:05
彫刻を観に行かれたようで..
by 怪鳥 at 09:41
帰りを津和野から電車輪行..
by Walkaholic at 09:29
楽しい自転車旅に成る様祈..
by funnpepe at 11:50

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

道の駅はが、祖母井(うばがい..
at 2024-03-27 22:00
みずほの自然の森公園を散策
at 2024-03-12 19:37
足利フラワーパーク
at 2024-03-08 22:00
井頭公園の梅園
at 2024-03-07 22:30
氏家雛祭り
at 2024-03-06 22:00

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

自転車・バイク
旅行・お出かけ

画像一覧