人気ブログランキング | 話題のタグを見る

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_1639106.jpg
  harumaさんと歩いて居ないコースを突き合わせて、晴れなら名越切り通しに、雨なら化粧坂切り通しにしようと言う事になって居た。walkaholicさんから、今年は多分晴れる筈、晴れるなら真っ白な富士山が海の向こうに見える名越しにしようとメールがあった。
 秋田のお父さんには、名護に参加した足黒さんから伝えて貰ったが、izumiさん、群馬のお母さんにも伝わった様だった。主催者からは、スタート会場が亀ケ岡八幡宮で、鶴岡八幡宮を経由してゴールの由比ガ浜へと行く事になるから、亀から鶴へと歩く縁起の良いコースを選んだ事になるねと言う様な挨拶に送られて、9:40に出発した。 

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_16393828.jpg
  京急逗子線の新逗子駅を通り311号線から、川沿いの道に入り暫く歩くと逗子海岸に出て視界が突然広がった、ここまで約1.5kmだったから結構駅から近い。

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_1640139.jpg
第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_16411485.jpg
 逗子海岸からの景色は、誰もが思う素晴らしい景色だった。この日このコースを選んでホントヨカッタ、シアワセーと言う表情が、この写真に出て居る・・・・?

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_13563287.jpg
第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_16441653.jpg
  江ノ島の奥に丹沢の山々があって、真っ白な富士山の姿は美しかった。冬の富士山を眺めるなら、三保の松原と一緒に逗子の海岸も一緒に入れて貰ったら・・・、安藤広重の浮世絵になかったかな・・・・と、思い巡らしこの風景に魅入るのだった。何時までも居たかったが、湘南新宿ラインで何時でも来られると自分に言い聞かせて歩き出す。

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_1645235.jpg
第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_16453036.jpg
 そして、相模湾沿いに走る国道134号線を走るサイクリストの人達も、海で遊ぶ人達も沢山居た。交通量は多いけど、こりゃー何時か逗子から、大磯、小田原へと自転車で走って見たいものと思いながら、2.9km地点の浪子不動まで歩いた。10:25だったから、スタートして未だ45分しか経って居なかった、ゆっくり歩けない習性が情けない?

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_16455742.jpg
 披露山公園への登りは結構きつかった、そしてこの登り道は昔歩いた?とちょっとだけ不安が過ぎった。後を歩いて居たwalkaholicさんから、披露山公園展望台からの眺めも良かったよーと後で聞いて、その不安は当たってしまった。
 初めてこの鎌倉忘年ウオークに参加したのは13年前で団体歩行だった事、その時の昼食ポイントがその披露山公園に違いなかった事等々を思い出した。未だ全コース踏破して居ないのに1年足踏みして仕舞ったと言う後悔よりも、そこからの素晴らしい景色を見逃して仕舞ったのが、悔やまれる。

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_6302393.jpg
第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_1646313.jpg
第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_13595172.jpg
  11:00、5.1km地点の名越の切り通しを通って、横須賀線のトンネルの上に出ると、富士山にかかる雲が取れそうになって居る、真冬は雲の流れが早い?

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_16474211.jpg
第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_6435011.jpg
 鶴岡八幡宮では丁度亀ケ谷切り通しを歩いて来た快鳥さんと遭遇した、11:40だった。この日は珍しくharumamaさんがそんなに早く歩いてどうするの?ゴールに着いて仕舞うよ後ろの方から声をかけて来たので、八幡宮の階段を上がってお参りする事にしたからだった、偶然とはそんなものなのかも知れない。
 izumiさんの先導で、可愛いいお店が並んで居る小町通りを通ったが、大雨だった去年と違って人が多かった。なる程これでは正規のコースにする訳には行かないと言う事は納得だった。12:30 由比ガ浜の鎌倉海浜公園にゴールで、GPSロガーの記録では11kmだった。

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_16504832.jpg
第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_1653293.jpg
 ゴールしてからこのメンバーで浅草に向かった。目的はこの神谷バーでデンキブランなる強いお酒を飲み、食事をする事だった。スカイツリーも浅草寺にも近い、今流行りのスポットと言って良い場所だった。

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_16562453.jpg
第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_16514910.jpg
第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_16522124.jpg
 1Fの神谷バーは150席あるとの事だったが、満員でとても待ちきれない。じゃー130席の2Fのレストランカミヤに行くと、ちょっと待ってテーブルに着く事が出来た。連れて来てくれたwalkaolicさんに寄れば、低い天井、長テーブルはドイツのレストランを思わせる雰囲気との事だが、そうだった、昔のデバートの食堂も長テーブルだったなあと懐かしい雰囲気に満ちている。

 デンキブランとは明治15年からこのお店で製造・販売されて居て、ブランデーをベースにワイン、ジン、キュラソー、薬草等がブレンドされて居るカクテルとの事だった。当時は新しいものと言う語感がある電気と言う文字を当て、電気ブランデー→電気ブラン→デンキブランと呼ばれる様になった事、アルコール度は40度で水を飲みながら飲むとの事だった。
 いざ飲んで見ると焙煎の香りとほのかな甘味があって強いお酒!と言った感じではなく、飲み口が良い・・・と言うのが第一印象だった。浅草に来る迄の車中で、お父さんが持って来た秋田の酒を去年同様少し飲んで居たので、酔いが少しまわったせいかも知れなかった。
 自分には東松山での赤霧島と同じく要注意のお酒?と用心し、デンキブラシは一杯弱で我慢してビールを飲みながら、食事を楽しんだ、牡蠣もとても美味かった。

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_16533875.jpg
  楽しい食事の時間はあっと言う間に過ぎて行き、外に出ると日が落ちていた。harumamaさんが3月の南房総で被るであろうカスクを売っているリンプロジェクトと言うお店に皆で向かった。
 リンプロジェクトの社長さんから、フラットバーに付けるtunoの位置は肩幅に合わせると力が入るよと言われた。そうかも知れない、それにグリップの内側に着けた方がブレーキングし易い事も体感した。
 自分もブレーキレバー、シフトレバーの軽量化も兼ねてフラットーバーを取り替えてtunoをグリップの内側へ着けようかとの思いが湧いて来た。

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_1655092.jpg

第49回鎌倉歴史探訪ウオーク 「波と遊ばん名越切り通し」_b0220251_16552065.jpg
 そして最後に、浅草寺とスカイツリーのライトアップも楽しんだ。観光客は昼間よりも多いかも知れない、寒い夜の筈なのだが熱気があって、ちっとも寒くは感じなかった。

 距離は短くとも、この鎌倉ウオークは参加賞にウオーキングカレンダーが貰えるし、翌日は汽笛一声ウオークがあるし・・・と思って去年も今年も参加したのだが、ウオーキングカレンダーが今年から無くなって居たし、来年は汽笛一声とは飛び石になるそうだ。来年はどっちを選ぶ?やっぱりこんな楽しいオプションが付けられるとすれば、例えウオーキングカレンダーが付かなくとも、鎌倉の方を選びたい。そして7つの切り通し制覇よりはここが良いという評判を参考にコースを選びたいと思って居る。
by funnpepe | 2013-12-25 18:55 | ウオーキング | Comments(0)


日常的感慨


by funnpepe

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
旅行・イヴェント
サイクリング
花・野鳥
ウオーキング
音楽・アート
その他
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

フォロー中のブログ

最新のコメント

初コメントかもです。 ..
by バウアー at 07:21
日光ツーデを歩いた時、..
by funnpepe at 11:43
夏が過ぎ かぜあざみ・・..
by Walkaholic at 09:09
> Walkaholic..
by funnpepe at 21:01
月日の経つのは早いもので..
by funnpepe at 03:43
蕎麦屋、懐かしいですね。
by Walkaholic at 15:39
なーる程!襞(ひだ)なん..
by funnpepe at 11:05
彫刻を観に行かれたようで..
by 怪鳥 at 09:41
帰りを津和野から電車輪行..
by Walkaholic at 09:29
楽しい自転車旅に成る様祈..
by funnpepe at 11:50

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

道の駅はが、祖母井(うばがい..
at 2024-03-27 22:00
みずほの自然の森公園を散策
at 2024-03-12 19:37
足利フラワーパーク
at 2024-03-08 22:00
井頭公園の梅園
at 2024-03-07 22:30
氏家雛祭り
at 2024-03-06 22:00

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

自転車・バイク
旅行・お出かけ

画像一覧