人気ブログランキング | 話題のタグを見る

苫小牧から仙台への船旅

苫小牧から仙台への船旅_b0220251_16164664.jpg
苫小牧から仙台への船旅_b0220251_10361939.jpg
  17時30分になると乗客の乗船が始まった。リックを背負って輪行袋を肩にかけて歩かねばならないので、列の最後尾について乗船した。船の入り口には、チーフパーサ、乗務員が並んで迎えてくれる。クルーズ船はきっとこんな雰囲気なのかと想像した。切符を渡すと2フロア上ですからエレベータでどうぞ、輪行袋はよろしかったらここにどうぞと導いてくれた。丁寧な応対は一流ホテル並みなのかも知れない(但し、泊まった事はない)。2等和室だったが、小笠原に行った時と同じく、指定のカードが置かれたマットが寝場所になる、狭かった。そして、ご飲食は共有スペースでお願いしますと書いてあった。共有スペースが充実しているのだから、文句は無かった。
苫小牧から仙台への船旅_b0220251_10261575.jpg
 風呂は湯船も脱衣所も広い、サウナもあるし寝湯もある。先ず風呂に入って汗を流してすっきりしてから共有スペースで、弁当とお酒とノンアルコールビールとおつまみ他と、ごちゃ混ぜで少しずつ食べて飲んで、夕食のひと時を一人で過ごす。ドラがなって、出港の音楽が流れて、船は動き出した。残念ながら曇り空だったので、ほろ酔い加減で見た窓からの眺めは、水平線が見えるだけだった。
 共有スペースが広く、ゆったりした椅子とテーブルが沢山備えられている。氷もお湯もセルフ方式で利用できる。テーブルを囲んで酒盛りして盛り上がっているグループも居たし、レストランでバイキングを楽しむ家族連れやツアー客も居た。スイートの人はきっと自分の部屋で、2等船室の人は寝る時以外は共用スペースでとそれぞれがそれぞれに船の旅を楽しんで居る様だった。20時からピアノとマリンバのラウンジショーがあると船内放送で言っていた。フロアにあったピアノで演奏するなら、きっとここにも聴こえて来る筈と、酒をチョビリチョビリと飲んで待って居たが一向に聞こえて来ない。見に行って見ると、ショーホールがあってそこで演奏していたのだった。
苫小牧から仙台への船旅_b0220251_15252995.jpg
苫小牧から仙台への船旅_b0220251_15352266.jpg
  ラウンジショーは聴いて良かったと言うのが素直な感想になる。ピアノはショパンの幻想曲、マリンバは、浜辺の歌、コーヒルンバ、竹田の子守唄等の曲目だった。普通のコンサートと違って、椅子の前にはテーブルが置いてあって、飲みながら聴ける。演奏が終わる毎にマイクを持って話をする。マリンバの起源はアフリカなので、曲目は南方系のものが多いとの事だった。
  そして、エンジンの振動に共鳴してホールの何処かからギシギシ音がするのを取り上げて。「リズムを刻んでますねー、私たち練習している時にも、こんな風にギシギシと鳴る時があって、そのリズムに負けない様にして居る」と、自然体で話して居て好感が湧いて来る。最後の曲は、「クマンバチの飛行+東京ブギブギ」だったが、拍手が大きかった。するとアンコール曲が演奏された、「丁度北海道を出た処なので」と言って、サダマサシの「北の宿から」が演奏された。
  拍手の中で演奏者はどう退場するのかと見守った、聴衆が退場し始めると、演奏者は急いで出口に向かい、出口で退場してくる人達に挨拶していた。中には良かったよーと声をかけたり、握手をしたり、一緒に写真を撮っている人もいる、何ともフレンドリーな関係だった。若しかしたら、クルーズ船もこんな雰囲気なのかと想像した。
  この後映画も上映されたが、パスする事にした。共有スペースでは、消灯時間が無いので朝方まで騒いでいるグループも居たがそれも善し。
苫小牧から仙台への船旅_b0220251_1671784.jpg
苫小牧から仙台への船旅_b0220251_15361280.jpg
  翌朝は3時に起きて、風呂に入った。4時xx分に日の出となると前日の館内放送で教えてくれて居たので、ひっそりしているソファーに身を沈めて、それを待った、他にも、メモを整理したり、携帯電話を充電したりと、する事は結構あった。携帯電話は出港してから不通だったが、船の進行方向右側の窓辺では、漸くアンテナが立つ様になって来た、本州海岸線に近い所を走って居る様だった。
 この日の為にと持って来た紙製の折りたたみ式の双眼鏡で窓の外を眺めて見たが、窓に水しぶきがついていて良く見えない。釜石沖5時、気仙沼沖6時30分の通過だったが、その海岸線をこの目で確める事は出来なかった。甲板への出方が判らずに居たからだった。
苫小牧から仙台への船旅_b0220251_1544840.jpg
苫小牧から仙台への船旅_b0220251_15442851.jpg
 甲板への出口を探し回り、結局、自分の部屋の近くにあった事を漸く悟る、8時10分頃に通過した金華山沖では、しっかり甲板に出て双眼鏡でその海岸線を確認した、灯台も見えたし、道も丘も見えた。晴れて居たので、海も空も青かった。船の進行方向の左側に行って太平洋を眺め、飽きてくると又右側に行って本州側の景色を眺めた。8時を過ぎていたので、大分人も多くなって居た。
苫小牧から仙台への船旅_b0220251_15452236.jpg
  船に持ち込んだ食料は、すべて平らげて仕舞ったのでモーニングを頼んだ、トマトジュース、パン2コ、ユデタマゴで500円、こんなもんかも知れないが物足りなかった、1000円のバイキングで腹一杯にして居た方が結局は得だったのかも知れない。


苫小牧から仙台への船旅_b0220251_15544280.jpg
苫小牧から仙台への船旅_b0220251_15453637.jpg
 仙台港に入る頃には、又厚い雲が空を覆って居た。ウミネコがやって来て、船の進みに同調して飛んで来る、中には手すりにとまって休んでいたりする。

 昨日はディナー風のコンサートも体験できたし、今朝は朝風呂に入り、ゆったりと船室から海を眺めたりと、随分と楽しめた。商船三井フェリーで大洗港13時30分着の筈だったが、太平洋フェリー仙台港10時着になって仕舞ったが、こんな体験もできたのだから其れも又善しの心境になっている。
 前回車で来た時もすんなりとは行かなかった、札幌でのウオーキングを終え、風来坊さんと支笏湖のキャンプ場で一泊し、風来坊さんは苫小牧西港からの大洗行きフェリーに、自分は苫小牧東港からの秋田行きフェリーに乗るべく別れた。夕張に寄ってメロンをお土産に買って、苫小牧東港に行って見ると台風の影響で欠航になったと知らされた。結局苫小牧西港に行って風来坊さんと一緒に帰る事になった、あの時の風来坊さんの「どうだやっぱり俺の選択の方が正しかったろうと言っている笑顔を思い出した(そうだった、あの時から日曜日の大洗行きは無かった、だから支笏湖で泊まったんだと、ここまで書き進んで気が付いた)。次回はすんなりと計画通りに行かせたい。

 予定通り10時に下船開始となり、又チーフパーサ、乗務員が並んでいる前を、輪行袋を肩に担いで出口に向かった、飛行機から降りて現地に立つ時のあの感覚と同じだった。
 
by funnpepe | 2012-07-01 06:15 | 旅行・イヴェント | Comments(1)
Commented by Walkholic at 2012-07-04 11:31 x
ここにコメントすべきことを前の記事と通読したので前記事に書いてしまいました。 改めて、 船旅はいいですね。


日常的感慨


by funnpepe

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
旅行・イヴェント
サイクリング
花・野鳥
ウオーキング
音楽・アート
その他
未分類

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月

フォロー中のブログ

最新のコメント

初コメントかもです。 ..
by バウアー at 07:21
日光ツーデを歩いた時、..
by funnpepe at 11:43
夏が過ぎ かぜあざみ・・..
by Walkaholic at 09:09
> Walkaholic..
by funnpepe at 21:01
月日の経つのは早いもので..
by funnpepe at 03:43
蕎麦屋、懐かしいですね。
by Walkaholic at 15:39
なーる程!襞(ひだ)なん..
by funnpepe at 11:05
彫刻を観に行かれたようで..
by 怪鳥 at 09:41
帰りを津和野から電車輪行..
by Walkaholic at 09:29
楽しい自転車旅に成る様祈..
by funnpepe at 11:50

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

その他のジャンル

ブログパーツ

最新の記事

道の駅はが、祖母井(うばがい..
at 2024-03-27 22:00
みずほの自然の森公園を散策
at 2024-03-12 19:37
足利フラワーパーク
at 2024-03-08 22:00
井頭公園の梅園
at 2024-03-07 22:30
氏家雛祭り
at 2024-03-06 22:00

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

自転車・バイク
旅行・お出かけ

画像一覧